忍者ブログ
日記
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私の好きな番組で、ゲストに「子供の頃のアイドルは?」
というような質問がよくあるんですが。
私のアイドルって誰だったろう?なんて思ったです。
で、考えて見ました。
幼稚園前ごろ、よく見ていたドラマが・・・
必殺 仕事人」
・・・・・でした。
もちろん大好きなのは、「中村主水」(なかむらもんど)です。
4・5歳でこの選択。
われながら渋すぎます。

このブログ見ている人いるのかな?
仕事人知らない人いたら・・・・。
分からなかったら調べてください。

とりあえず、年がばれる選択でした。
PR
以前、「母の日何かほしいものある?」と聞いたら、ないとの回答。
え~?と思いつつ、じゃどうしようと、悩んで降りましたら後日電話が。
「靴屋さんで見かけた夏用サンダルが欲しい」とのこと。
いつでも売っているので、いつでもいいよ。
じゃ、そのうちに~なんて言っていたら、もう当日でした。
でも今日は、自治会の会合があるし・・・じゃ終わった後だね!
と、夕方靴屋へ母を連れて行ってきました。
とりあえず、お目当てのサンダルはゲットできましたが。
良かったです。気に入った柄もあったしね。

いつでもいいなんて言っていると、あっという間に日が過ぎて。
ぎりぎり当日に間に合ったから良かったけど、もう少し余裕を持って
いきたいですねえ。
その場で買って、物は渡したけれど「お母さんありがとう」なんて
やっぱり、言えないです。
恥ずかしいもの。
なんか、今更~なんて思ってしまうし。

「ありがとう」て、いい言葉だから、普段は言うように心がけてますが。
イベント時には、妙に照れくさい。
日頃の鍛錬(?)が、まったく生かされておりません。
ちょっと、情けないと思った一日でした。

今年我が家は、自治会デビューなんです。
主にかかわるのは、私なんですが。
私がここに越してきて、そろそろ6年くらいでしょうか。
静かで回りも良い人が多い、住みやすい場所なんですが。
それでも、問題はあったみたいです。
なかなか、難しいですね。
今期が、それほど問題の無いように過ごせますように。
と、毎日祈ってます。

小田原の北条五代祭り。
小田原で一年で一番人が出る、という日らしいのですごい人ごみでした。
親戚のお子様が、パレード(?)に参加するということで、
それをメインに。
すぐに分かって、とても可愛かったです。
子供はいいですねえ

約15年くらい小田原の駅に行ってなかったんですが。
とても大きな駅ビルに大変身してました。
さすが、観光地。
ビックリしました~
小田原城城址公園も、行って来ました。
以前より、いろんなものが復元されていて、
良かったです。
二の丸の門とか、あってああいううのいいですよね~
藤棚がとても綺麗でしたよ。
樹齢200年ということで、ダイブお疲れでしたが
頑張って咲いてました
今日は本当に良い天気で、心地よい風も吹いてて
絶好の行楽日和でした。

残念なのは、日帰りがとても辛いということぐらいでしょうか?
体力の衰えをしみじみと感じました。
まだ足がじんじんしてるし・・・
このゴールデンウィークは、ゆっくりしているはずだったんですが。
母の実家に、急遽行くことになりました。
日帰りなんですが。
よく考えてみると、ここ10年くらい、まともに行ってなかったんですよね。
仕事があったので、なかなか休みが取れなくて。
私は平日休みだったので、どうしても土・日は休めないんですよね~
しかも、5月3日には、地元で有名なお祭りがあります。
学生の頃に、一度見ただけなのでそれも楽しみです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
藤原和宏
HP:
性別:
女性
自己紹介:
王子に心を奪われ早数年。
熱しやすく冷めやすい浮気モノ体質。
けれど王子だけは別物。

樹氏:サイトの共同管理人。外見も中身もあらゆる意味でカッコイイ人。感謝しております。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]